
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【第92号】毎日30秒書評!~心に響く本の言葉~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今週のピックアップ書評】
・『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』
→https://mimihapi.com/ai/
・『AIに負けない子どもを育てる』
→https://mimihapi.com/ai-child/
■今日の1冊
「シンプル・プラン」スコット・B. スミス(著)、近藤 純夫(翻訳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★本の詳細
→https://mimihapi.com/lists/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★メルマガのバックナンバーはこちら!
→https://mimihapi.com/category/back_number/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【100人に聞いた】おすすめの電子書籍ストア比較ランキング
→https://mimihapi.com/ebook_ranking/
■今まで紹介してきた言葉の厳選まとめ!
→https://mimihapi.com/book_quotations/
■今日の心に響く本の言葉(252文字)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「あの金はぼくたちに夢を見る機会を与えることで、現実の生活をみじめに見せはじめた。」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■解説
大金を盗んで隠し持っていた夫婦。
もしバレずに大金が手に入ったら、
ラッキーくらいの感覚でいます。
しかし夫婦はすでに金に執着していました。
以前はつつましい生活に満足していたはずが、
大金を手に入れたことで過去の生活が惨めに思えたのです。
悪いことをしたらどうなるのか?を、
主観的に表しています。
悪いことをすれば世間一般的にも、
迷惑をかけて人を傷つけます。
主観的に見れば自分自身にとっても、
取り返しのつかない悪影響を及ぼすのです。
★本の詳細(大手ストアのページ)はこちらにまとめてあります!
「シンプル・プラン」スコット・B. スミス(著)、近藤 純夫(翻訳)
→https://mimihapi.com/lists/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今週のピックアップ書評】
・『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』
→https://mimihapi.com/ai/
・『AIに負けない子どもを育てる』
→https://mimihapi.com/ai-child/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★メルマガのバックナンバーはこちら!
→https://mimihapi.com/category/back_number/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※本メールマガジンの著作権は発行者・執筆者に帰属し、
無断転載することを禁止します。
各種コンテンツに転載する場合は事前にご連絡下さい。
▼お問い合わせは下記のフォームからお願いします。
→https://mimihapi.com/contact-form/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■メールアドレスの変更はこちら
→%%magchange%%
■配信停止はこちら
→%%magoptout%%
■配信停止はこちら(まぐまぐ)
→http://mobile.mag2.com/mm/0001691829.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■オーディオブックマニア公式
【毎日30秒書評!~心に響く本の言葉~】運営事務局