
「おすすめの漫画読み放題サービスを教えて欲しい!」
「漫画読み放題サービスが多すぎて、どれを使ったら良いのか分からない!!」
漫画読み放題サービスには、Amazonやコミックシーモアが提供しているサービスがありますが、「一体何が違うのか?」差別化ポイントが分かりにくいです。
この記事では、漫画読み放題利用者へのアンケート結果と4年以上漫画読み放題を利用している経験をもとに、おすすめの漫画読み放題をランキングで紹介しています。

どうもこんにちは!
漫画読み放題の利用歴4年以上、読書ブロガーのタケシ!(@takeshi_audio)です。
僕は昔から漫画が好きで、気になる漫画があればつい購入してしまう生活を送っていて、気づけば破産寸前…。
そこで、出会ったのが漫画読み放題です。
初めて利用したのが、「コミックシーモア読み放題」だったのですが、冗談抜きで毎月の漫画の出費を7割近く減らす事ができました。
僕のような破産寸前の漫画好きには漫画読み放題は最高のサービスです。
この記事では、目的別におすすめの漫画読み放題や各サービスのラインナップの詳細も紹介しているので、ぜひ参考にしてみて下さい。
漫画読み放題には無料体験期間が設けられているので、気になるサービスがあれば気軽に利用してみましょう。
迷ったらコレ!漫画読み放題の比較ランキング
アンケート結果でも評判の良い漫画読み放題サービスを、次の3つの基準でランキングしました。
- 月額料金
- コストパフォーマンスが高いかどうか
- ラインナップ
- 読みたい漫画が揃っているかどうか
- 使いやすさ
- 検索機能(レコメンド)やリーダー機能が充実しているかどうか
ランキング結果は次の通りです。
サービス名 | 月額料金 | ジャンル |
---|---|---|
1位. Kindle Unlimited | 980円 | 電子書籍全般 200万冊以上 |
2位. コミックシーモア読み放題 | 1,480円 | 漫画 8万5千冊以上 |
3位. 楽天マガジン | 418円 | 雑誌 700誌以上 |
4位. 角川文庫・ラノベ読み放題 | 836円 | ライトノベル、小説 1万冊以上 |
5位. audiobook.jp | 750円 | ビジネス書 2万冊以上 |
1位. コミックシーモア読み放題
「コミックシーモア読み放題」は、NTTソルマーレが運営する電子書籍ストア「コミックシーモア」の読み放題サービス。
数ある漫画読み放題サービスの中でも、最も多くの漫画を読むことができます。
特に女性向け漫画が豊富にあり、少女漫画やBL・TL作品の品揃えは他を圧倒しています。
BL・TL作品に興味がない方は、BL・TL作品が省いた分だけ料金が安くなる「ライトプラン」がおすすめです。
少年漫画や青年漫画も、過去にドラマ化やアニメ化されている名作が揃っています。
コミックシーモアを利用している方は、ポイントやクーポンを共通して利用できるので、さらにお得に利用することができます。
気になる方は、まず「フルプラン」の無料体験を利用してみて下さい。
月額料金 | フルプラン:1,480円 ライトプラン:780円 |
ラインナップ | 漫画85,000冊以上 ラノベ、雑誌、小説、実用書、写真集 |
機能性 | マルチデバイス(ブラウザ) |
無料体験 | 7日間 |
おすすめ |
|
- コミックシーモア読み放題の公式サイト:
https://yomiho.cmoa.jp/
2位. ブック放題
「ブック放題」は、ソフトバンクグループの株式会社ビューンが運営する雑誌読み放題サービス。
数ある漫画読み放題サービスの中でも、最もコストパフォーマンスの高いサービスです。
月額550円で35,000冊以上の漫画が読み放題です。
また、漫画だけではなく350種類以上の雑誌も読み放題になるのも特徴的。
主要な雑誌が揃っているので、雑誌読み放題としても優秀です。
お得にたくさんの漫画を読みたい方はブック放題がおすすめです。
月額料金 | 550円 |
ラインナップ | 漫画35,000冊以上 雑誌350種類以上 |
機能性 | ダウンロード可能、マルチデバイス(最大5台) |
無料体験 | 31日間 |
おすすめ |
|
- ブック放題の公式サイト:
https://bookhodai.jp/
3位. Kindle Unlimited
「Kindle Unlimited」はAmazonが運営する電子書籍読み放題サービス。
200万冊以上の電子書籍が読み放題のサービスで、漫画の品揃えも50,000冊以上もあり豊富です。
全巻読める過去の人気作品だけではなく、話題の最新漫画も期間限定で1巻〜3巻くらいまで読めたりします。
ただし、一度にダウンロードできる冊数は10冊までという制限があり、漫画を読むのには少し使いづらい。
ブラウザやアプリを使って、気になるマンガをすぐに読めないのは難点です。
Kindle Unlimitedは、漫画だけではなく電子書籍全般を読みたい人には最適なサービスでしょう。
月額料金 | 980円 |
ラインナップ | 漫画50,000冊以上 書籍200万冊以上 |
機能性 | ダウンロード可能、マルチデバイス(最大6台) |
無料体験 | 30日間 |
おすすめ |
|
- Kindle Unlimitedの公式サイト:
https://www.amazon.co.jp/
4位. マンガ・雑誌読み放題
「マンガ・雑誌読み放題」は、BOOK☆WALKERが提供する読み放題サービス。
サービス名通り、漫画だけではなく漫画雑誌のラインナップも豊富なのが特徴的です。
「月刊アクション」や「コンプエース」など、80誌以上を読むことができるので、1誌でも購読している雑誌があれば、お得に利用することができます。
アニメや声優、ゲーム雑誌もラインナップに含まれています。
また、「BOOK☆WALKER」はラノベに強いKADOKAWAが運営する電子書籍ストアなので、他の漫画読み放題では読めないような異世界転生のモノなど、ラノベを原作にした漫画がたくさん読めます。
作品がアニメ化された際には、キャンペーンで原作の漫画を無料で読むこともできます。
そのため、「マンガ・雑誌読み放題」はアニメやラノベ好きの方にはおすすめの漫画読み放題です。
月額料金 | 832円 |
ラインナップ | 漫画20,000冊以上 漫画雑誌80種類以上 |
機能性 | ダウンロード、マルチデバイス(最大7台) |
無料体験 | 1日間(プロモーションコード:manga) |
おすすめ |
|
- マンガ・雑誌読み放題の公式サイト:
https://bookwalker.jp/
5位. スキマ
「スキマ」は漫画全巻ドットコムを運営する株式会社TORICOの漫画読み放題サービス。
広告収入で運営されており、約32,000冊以上の漫画を基本無料で読むことができます。
ラインナップは、全巻無料で読める漫画もあれば、途中まで無料の漫画など様々。
途中から有料の漫画であっても、「待つと無料」の作品であれば、毎日貰えるチケットで読み進めることができます。
完全無料で漫画を読みたい方には「スキマ」がおすすめです。
「スキマ」に無料会員登録をするだけでも、11万話以上の作品が追加で読み放題になります。
月額料金 | 基本無料 |
ラインナップ | 漫画32,000冊以上 有料漫画20万冊以上 |
機能性 | ダウンロード可能、マルチデバイス(ブラウザ・アプリ) |
無料体験 | なし |
おすすめ |
|
- スキマの公式サイト:
https://www.sukima.me/
6位. U-NEXT
「U-NEXT」は、株式会社U-NEXTが運営する動画配信サービス。
動画配信サービスではありますが、U-NEXT内で利用できるポイントで漫画を購入することもできます。
読み放題の無料漫画は約5,000冊。
他の漫画読み放題に比べて無料漫画の数は少ないですが、U-NEXTで漫画を購入すると40%のポイント還元が受けられるので、漫画単行本を購入するのであれば、とてもお得に利用できます。
また、U-NEXTの無料体験に参加すると600円分のポイントが無料でもらえます。
これは漫画単行本1冊分に相当するので、漫画が好きで動画も見たいという方は、まずはU-NEXTの無料体験を利用してみて下さい。
月額料金 | 2,189円 |
ラインナップ | 漫画5,000冊以上 雑誌110種類以上 動画20万本以上 |
機能性 | ダウンロード可能、マルチデバイス(4台) |
無料体験 | 31日間 |
おすすめ |
|
- U-NEXTの公式サイト:
https://video.unext.jp/
【目的別】おすすめの漫画読み放題サービス
漫画読み放題を選ぶ時、基本的には上記で紹介したランキング上位のサービスを利用すれば問題ありませんが、目的によっては、他のサービスの方が優れている場合があります。
目的別におすすめの漫画読み放題サービスを厳選したので、自分に最適な漫画読み放題を探してみてください。
ランキングでは紹介していない、目的別に特化しているサービスも含めています。
目的 |
少女・女性向け漫画を読みたい方におすすめ
少女・女性向け漫画を読みたい方におすすめの漫画読み放題を厳選しました。
サービス名 | ラインナップ | 月額料金 |
---|---|---|
1位. コミックシーモア読み放題 | 7,000作品以上 | 1.480円 |
2位. ブック放題 | 6,000作品以上 | 550円 |
3位. マンガ・雑誌読み放題 | 6,000作品以上 | 832円 |
少女・女性向けの作品が最も多いのはコミックシーモア読み放題です。
コミックシーモア読み放題は、「恋するソワレ」作品などの連載漫画でも、1話ごとに定期的に更新されています。
また、コミックシーモア読み放題とブック放題では、恋愛作品の定番ハーレクインの漫画を読むことができます。
ラインナップを重視するのであればコミックシーモア読み放題が、月額料金の安さを重視するのであればブック放題が、それぞれおすすめです。
詳しくは「少女・女性漫画が読み放題のサービスを紹介した記事」をご覧ください。
BL・TL漫画を読みたい方におすすめ
BL・TLを読みたい方におすすめの漫画読み放題を厳選しました。
サービス名 | ラインナップ | 月額料金 |
---|---|---|
1位. コミックシーモア読み放題 | 8,000作品以上 | 1,480円 |
2位. ブック放題 | 4,000作品以上 | 550円 |
3位. Kindle Unlimited | 2,000作品以上 | 980円 |
コミックシーモア読み放題は、他の漫画読み放題と比較して、BL・TLのラインナップが圧倒的に多いです。
そのため、BL・TL作品を読むのであれば、コミックシーモア読み放題がおすすめ。
ライトプランにはBL・TL作品が含まれていないので、フルプランを利用しましょう。
また、コスパを重視するのであれば、コミックシーモア読み放題よりは作品が少ないですが、ブック放題もおすすめです。
詳しくは「BL・TL漫画が読み放題のサービスを紹介した記事」をご覧ください。
少年・男性向け漫画を読みたい方におすすめ
少年・男性向け漫画を読みたい方におすすめの漫画読み放題を厳選しました。
サービス名 | ラインナップ | 月額料金 |
---|---|---|
2位. マンガ・雑誌読み放題 | 8,000作品以上 | 832円 |
2位. スキマ | 非公開(調査中) | 基本無料 |
3位. コミックシーモア読み放題 | 5,000作品以上 | 1,480円 |
漫画読み放題サービスでは、少年・男性向けのマンガは過去の名作が中心で、「少年ジャンプ」に掲載されているような人気作品は読めません。
しかし、マンガ・雑誌読み放題では、最新の漫画、特にラノベ原作や異世界転生モノの漫画を読むことができます。
そのため、少年・男性向け漫画が好きな方には、マンガ・雑誌読み放題がおすすめです。
また、スキマでは、少年・男性向け漫画の全巻無料はあまりありませんが、人気作品の一部を無料で読むことができます。
大人漫画が読みたい方におすすめ
大人漫画を読みたい方におすすめの漫画読み放題を厳選しました。
サービス名 | ラインナップ | 月額料金 |
---|---|---|
1位. FANZAブックス読み放題 | 50,000冊以上 | 1,480円 |
2位. コミックシーモア読み放題 | 9,000作品以上 | 1,480円 |
3位. マンガ図書館Z | 非公開(調査中) | 330円 |
DMMのFANZAブックス読み放題は、大人漫画のラインナップが他の読み放題に比べて圧倒的に優れています。
アダルトコンテンツに関しては、漫画であってもDMMの右に出るサービスはありません。
FANZAブックス読み放題
「FANZAブックス読み放題」は、合同会社DMM.comが運営する漫画読み放題サービス。
アダルトコミック専用の漫画読み放題サービスなので、大人漫画のラインナップは圧倒的に多いです。
単行本だけではなく、FANZAオリジナルを含む雑誌も読み放題対象となっています。
毎週新しい作品が追加されているので、飽きる事なく楽しめます。
大人漫画を読みたいのであれば、「FANZAブックス読み放題」は最もおすすめのサービスです。
まずは、14日間の無料体験から利用してみて下さい。
月額料金 | 1,480円 |
ラインナップ | 漫画50,000冊以上 |
機能性 | ダウンロード可能、マルチデバイス(4台) |
無料体験 | 14日間 |
おすすめ |
|
- FANZAブックス読み放題の公式サイト:
https://unlimited.book.dmm.co.jp/
マンガ図書館Z
「マンガ図書館Z」は株式会社Jコミックテラスが運営する読み放題サービス。
「ラブひな」や「UQ HOLDER!」で知られる漫画家の赤松健先生が監修しています。
漫画図書館Zでは、往年の名作漫画や単行本化されなかった漫画、同人漫画などを、権利者の許諾を得て無料で掲載しています。
R18の大人漫画はプレミアム会員になることで読めるようになります。
作品のクオリテイにはバラツキがありますが、他のサービスでは読むことができない漫画が見つかります。
月額料金 | 330円 |
ラインナップ | 漫画10,000冊以上 |
機能性 | マルチデバイス(ブラウザ)、PDFダウンロード |
無料体験 | なし |
おすすめ |
|
- マンガ図書館Zの公式サイト:
https://www.mangaz.com/
漫画と合わせて動画も見たい方におすすめ
漫画と合わせて動画も見たい方におすすめの漫画読み放題を厳選しました。
サービス名 | ラインナップ | 月額料金 |
---|---|---|
1位. U-NEXT | 3,000冊以上 | 2,189円 |
2位. FOD PREMIUM | 5,000冊以上 | 976円 |
U-NEXTとFOD PREMIUMは、動画配信サービスでありながら、追加料金なしで漫画読み放題も利用できます。
一つのサービスで、動画配信と漫画読み放題を楽しみたい方におすすめです。
FOD PREMIUM
「FOD PREMIUM」はフジテレビが運営する動画配信サービス。
人気のフジテレビ作品やFODのオリジナル作品が配信されています。
FOD PREMIUMに登録すると追加料金なしで、3,000冊以上の漫画が読み放題です。
読み放題対象の漫画は、どれもフジテレビ作品と関連のある漫画で、全ての作品を全巻読むことができます。
人気ドラマの原作漫画が読めたりするので、フジテレビ作品が好きな方にはおすすめのサービスです。
月額料金 | 976円 |
ラインナップ | 漫画3,000冊以上 フジテレビ作品、FODオリジナル作品 雑誌150種類以上 |
機能性 | ダウンロード可能 |
無料体験 | 2週間 |
おすすめ |
|
- FOD PREMIUMの公式サイト:
https://fod.fujitv.co.jp/
漫画以外の書籍も読みたい方におすすめ
雑誌以外の書籍も読みたい方におすすめの雑誌読み放題を厳選しました。
サービス名 | ラインナップ | 月額料金 |
---|---|---|
1位. Kindle Unlimited | 漫画50,000冊以上 書籍200万冊以上 | 980円 |
2位. ブックパス総合コース | 漫画3,000冊以上 書籍1,000冊以上 | 618円 |
3位. コミックシーモア読み放題 | 漫画85,000冊以上 書籍2,000冊以上 | 1,480円 |
漫画以外の書籍も読みたい方に最もおすすめなのが、200万冊以上の電子書籍が読み放題のKindle Unlimitedです。
幅広いジャンルの書籍を一つのサービスで読むことができます。
ブックパスやコミックシーモア読み放題も、漫画以外の書籍を扱ってはいますが、Kindle Unlimitedの圧倒的なラインナップに比べると、満足できるものではありません。
ブックパス
「ブックパス」はKDDIが運営する漫画読み放題サービス。
ブックパスには、「総合コース」と「マガジンコース」の2つのコースがあります。
「総合コース」を選択すると、漫画を含む一般書籍の読み放題を楽しむことができます。
しかし、漫画や一般書籍の数は少なく、読み放題サービスとしては物足りないラインナップとなっています。
価格は「Kindle Unlimited」よりも安いですが、書籍のラインナップは遠く及びません。
そのため、ブックパスを使って漫画や一般書籍を読みたい場合は、「Kindle Unlimited」を利用するのがおすすめです。
また、マガジンコースに関しても、「楽天マガジン」の方が同じ価格で2倍以上のラインナップがありますので、どちらにせよブックパスは下位互換のサービスと言わざるを得ません。
月額料金 | 618円 |
ラインナップ | 漫画3,000冊以上 |
機能性 | ダウンロード可能、マルチデバイス(最大5台) |
無料体験 | 30日間 |
おすすめ |
|
- ブックパスの公式サイト:
https://bookpass.auone.jp/
漫画読み放題のよくある質問
漫画読み放題のよくある質問を集めました。
- 漫画をオフラインで読むことはできますか?
- 複数端末で共有して利用することはできますか?
- コンテンツ(漫画)の追加はありますか?
- PCでも漫画を読むことができますか?
- ジャンプなど有名な漫画が読み放題のサービスはありますか?
Q1. 漫画をオフラインで読むことはできますか?
A1. 漫画読み放題では専用アプリにダウンロードすることで、漫画をオフラインで読むことができます。
このページで紹介したサービスでは、コミックシーモア読み放題以外は、全てのサービスでオフラインに対応しています。
コミックシーモア読み放題は、ブラウザ限定のサービスなのでオフラインで読むことができません。
Q2. 複数端末で共有して利用することはできますか?
A2. マルチデバイスに対応しているサービスであれば、複数端末で共有して利用できます。
サービスによって何台のデバイスで同時に利用できるか制限が異なりますが、このページで紹介した全てのサービスは複数端末に対応しています。
1つの契約で家族で共有して利用することも可能です。
ただし、本棚が共有されてしまうので、どんな漫画を読んでいるのかを家族に知られてしまうので注意しましょう。
Q3. コンテンツ(漫画)の追加はありますか?
A3. 漫画読み放題では、コンテンツは定期的に追加されています。
基本的には完結した漫画が追加されますが、まだ連載中の漫画が追加されることもあります。
その場合、漫画は連載と同時に追加されるか、少し遅れて追加されます。
例えば、コミックシーモア読み放題の場合、連載中の漫画の最新話には「近日公開」と表示されています。
漫画雑誌の場合は、発売日に新刊が追加されています。
Q4. PCでも漫画を読むことができますか?
A5. ブラウザで公式サイトにログインすることで、PCでも漫画を読むことができます。
ただし、アプリ専用の機能もあるので、アプリと全く同様の使い方ができるわけではありません。
Q5. ジャンプなどの有名な漫画が読み放題のサービスはありますか?
A5. ジャンプのような人気雑誌に連載されている漫画は、漫画読み放題にはラインナップされていないことが多いです。
有名な漫画を少しでも安く読むのであれば、クーポンやポイント還元が豪華な電子書籍ストアを利用するのがおすすめです。
詳しくは、「電子書籍買うならどこが良い?おすすめ電子書籍ストア19選を徹底比較」を参考にしてみて下さい。
終わりに
漫画と読み放題の相性は本当に良いです。
僕はKindle Unlimitedでビジネス書を読んだりしますが、1冊読むのに1時間以上掛かったりします。
ですが、漫画なら1時間もあれば5冊くらい軽く読めます。
金額的にも1,000円のビジネス書を1冊読む間に、550円の単行本を5冊読めるので、単純に1,500円分お得です。
電子書籍系のサブスクでお得に利用したいなら、漫画読み放題が1番だと思います。
ネットやアプリで色んな漫画を読んでいる人は、利用してみても損はないサービスです。
読みたい漫画だけザーッと読んで解約するなど、別に長く登録する必要なないので、ぜひ1度利用してみて下さい。
漫画読み放題デビューには、最もたくさんの漫画が読めるコミックシーモア読み放題がおすすめです。
- コミックシーモア読み放題の無料体験:
https://yomiho.cmoa.jp/