姿勢を制する者は読書を制す!【読書姿勢4パターンを徹底解説】更新日:2021年2月24日読書術 皆さんはどんな姿勢で読書をしていますか? 僕は座ってリラックスして読書をすることもあれば、家の中を歩き回りながら読書をすることもあります。 読書は座ってする、という固定概念がありますが、歩きながら読書をする時の方が、集中 […] 続きを読む
知っておくべき読書のメリット!!【16ある驚愕の効果を総まとめ】更新日:2021年2月24日読書術 「これから読書を習慣化したいけど、知っておくべき読書のメリットってなんだろう?」 「読者をおすすめされたけど、一体なんのために読書をするのか分からない…」 読書をしている人は知的なイメージがあったり、社会人は読んだ本数で […] 続きを読む
【オーディオブックの感想】『40歳を過ぎて最高の成果を出せる「疲れない体」と「折れない心」のつくり方』更新日:2020年6月22日ビジネス書・自己啓発本 すぐにオーディオブックをチェックしたい方はコチラ 先日audiobook.jpのオーディオブック聴き放題に『40歳を過ぎて最高の成果を出せる「疲れない体」と「折れない心」のつくり方』が期間限定(〜2020年3月16日まで […] 続きを読む
読書が続かない本当の理由を教えます!【絶対NG7つの落とし穴】更新日:2021年2月24日読書術 「せっかく買ったのに読んでいない本が何冊もある…。」 「やる気はあるはずなのに、なぜだか読書が続かない……。」 「読書には向き不向きがある」「続かない人は何をしても続かない」言っておきますが、そんなものは全部ウソです。 […] 続きを読む
意外と知らない読書にオススメの場所!【ウソみたいに集中できる】更新日:2021年2月24日読書術 「家で読書をしていても集中力が続かない…。」 「モリモリ読書がはかどるオススメの場所が知りたい!!」 読書をする場所として1番に思いつくのが家です。 でも、家には漫画やテレビ、PCなど沢山の誘惑があります。 いざ読書をし […] 続きを読む
オーディオブックを活用する6つのシーンを紹介【スキマ時間を上手に使う】更新日:2021年2月24日オーディオブックの聴き方 オーディオブックをどんなシーンに聴いていますか? 僕は通勤中や運動中に聞くことが多いです。 ちょっとしたスキマ時間で読書ができるので、オーディオブックはとても便利なツールですよね。 僕はオーディオブックの効果的な使い方も […] 続きを読む
【オーディオブック+ヨガ】おすすめのホットヨガスタジオを紹介更新日:2021年2月24日オーディオブックの聴き方 このページではオーディオブッック発「ホットヨガ+男性」のおすすめヨガスタジオの体験を紹介します。 私は運動があまり好きではなく「健康管理はしたいけど運動はめんどくさいなぁ…」と思って何も行動を起こさない日々を過ごしていま […] 続きを読む
【完全版】オーディオブックのメリット・デメリット【5年の集大成】更新日:2021年2月24日オーディオブックの聴き方 オーディオブックは耳で聞く新しい読書の形。 「ながら聴き」や「スキマ時間の活用」など多くのメリットがフューチャーされていますが、デメリットも存在します。 メリット・デメリットの両方を熟知してこそ、真にオーディオブックを効 […] 続きを読む