「みんなが利用しているUdemyのおすすめ講座が知りたい!」
「Udemyは講座が多過ぎて、どれを選んでいいか分からない…。」
Udemyは世界最大級のオンラインプラットフォームであり、スキルや知識を身に付けたい社会人や大学生にとっては最高のサービスです。
ですが、正直に言うと全てのコンテンツが良質という訳ではありません。
僕は10万円以上Udemyの講座を購入しているのですが、「これは損をしたな…」と思うような講座にも何度か出会いました。
この記事では数あるUdemyの講座の中から、ヘビーユーザーが選別した、おすすめの講座を紹介しています。
どうもこんにちは!
Udemyで10万円以上講座を買っ多た人柱、タケシ!(@takeshi_audio)です。
今回はUdemyのおすすめ講座ランキングTOP10を作成しました。
多くのUdemyユーザーが支持している講座を、実際にUdemyを利用している僕が精査して、おすすめを並べました。
ランキングでは、人気カテゴリーに付き1つの講座を紹介しています。
おすすめ講座が分かるだけではなく、人気のカテゴリーも分かるように作成しましたので、Udemy初心者の方でも一目で受講すべき講座が分かります。
Udemyには30日間の返金保証があるので、興味がある講座を見つけたら、気軽に受講してみてください。
関連記事Udemyの評判を徹底解説!【10万円散財したので暴露します】
Udemyではスキルの講座を購入すべき
Udemyは世界最大級のオンライン学習プラットフォームなので、本当に沢山の講座が公開されています。
その中でも、購入すべきはスキル習得ができる講座です。
Udemyの講座は知識系とスキル系の2つに分かれますが、知識系の講座は教科書の内容を復唱しているようなものなので、Udemyで購入する必要性がありません。
一方でスキル習得ができる講座は、その道のプロが自分の経験を交えて作成している、Udemyでしか手に入らないコンテンツです。
例えばプログラミングスキルはUdemyでも人気のカテゴリーですが、プログラミング言語一つとっても数百の口座が開設されています。
それだけ多くの現役エンジニアやプログラミング講師が、知恵を絞ってそれぞれの講座を作成しているのです。
ビジネス系の知識を身に付けたいのであれば、グロービズ学び放題やflierなどビジネスマン向けの定額サービスがおすすめです。
スキル習得に関しては、独自ノウハウが購入できるUdemyに限ります。
分かりやすさだけではなく、プロの考えを知ることが出来るのもUdemyだからこそです。
Udemyの講座購入前に知っておくべきこと
Udemyで講座(コース)を購入する前に知っておいてもらいたい事が2つあります。
知らずに購入すると損をしてしまうので、次の2つには必ず目を通しておいてください。
- 30日間の返金保証
- セールで90%以上安くなる
Udemyでは全ての講座を購入後30日以内であれば、全額返金してもらうことができます。
もし購入してみて内容に納得できなかった場合には、返金を受けることが出来るので、気になる講座は積極的に購入できます。
また、Udemyの利用者の間ではセール期間で講座を買うのが当たり前の常識になっています。
Udemyで行われるセール期間中では、多くの講座が90%以上割引されるからです。
Udemyの講座はセールを前提にして定価が付けられている部分があるので、セール以外で購入するのはお金がもったいないです。
この記事で紹介しているおすすめ講座には、参考としてセール時の価格を記載しています。
24,000円の講座が当たり前のように1,200円になるので、初めてUdemyを利用した時は僕も驚きました。
関連記事【裏技あり】2021年のUdemyセール情報を全て公開します!
関連記事Udemyのクーポンを手に入れる4つの方法!割引の真実とは?
Udemy講座のおすすめ人気ランキング10選
フロントエンドエンジニアになりたい人の Webプログラミング入門[HTML/CSS/JavaScript]
- 価格:
- 24,000円(1,200円〜)(税込)
- 講義時間:9時間
口コミ・評判 4.5 学習サポート 4.5 講師の経歴 5.0 Web制作では必須であるフロントエンドエンジニアのスキルを手に入れることが出来る講座です。
フロントエンジニアの基礎知識であるHTMLやCSS、JavaScriptの入門としても利用できる教材となっています。
この講座での学習を終えると簡単なWebページなら作成できるようになるので、Webに関する仕事をするなら受講して損はないでしょう。講師のたにぐち まこと(ともすた)氏は、Web制作会社の代表を務めています。
Web業界のクリエイターに向けて、Udemy以外でも講演など学習系のコンテンツを提供しています。
著書には『マンガでマスター プログラミング教室(ポプラ社刊・監修)』や『よくわかるPHPの教科書(マイナビ出版刊)』があり、『これからWebをはじめる人のHTML&CSS, JavaScriptのきほんのきほん(マイナビ出版刊)』は本講義の学習を深める教科書的な位置付けとなっています。WEBデザイナーになりたい人のための【WEBデザイン入門講座】
- 価格:
- 24,000円(1,200円〜)(税込)
- 講義時間:10時間
口コミ・評判 4.5 学習サポート 5.0 講師の経歴 4.0 Webデザイナーになる為のスキルを総合的に学習できる講座です。
そのため取得できるスキルも多岐に渡り、PhotoshopやAdobe XD、HTML、CSS、WordPress、ライティング、レスポンシブWEBデザインなどを学習できます。
Webデザイナーの仕事内容についても紹介されているので、Webデザインの入門としては最適です。講師のstoreG K.Nakamura氏はWebディレクターをしており、Web制作全般のスキルを持つ人物です。
その他にも、パソコン教室の講師やコーチング講師も務めており、教育分野でも実績があります。誰でも簡単に自分だけのウェブサイトをWordPressで立ち上げよう!ワードプレスの入門編
- 価格:
- 4,800円(1,200円〜)(税込)
- 講義時間:2.5時間
口コミ・評判 4.5 学習サポート 4.0 講師の経歴 3.0 オリジナルのウェブサイトを知識ゼロ・スキルゼロの状態から作成するまでを解説している講座です。
講座内容は独自ドメインの取得やレンタルサーバーとの契約、WordPressのインストール方法など超初心者向けの内容となっています。
ウェブサイトに関する知識がゼロの人にとっては、基本的な情報が体系的にまとまっている便利な講座です。講師のRyohei Watanabe氏は映像や写真、Webサイトを作成をしている、セブンシーズピクチャーズの代表を務めている人物です。
ハリウッドで写真や映像を学んだ経歴を持っています。
映像や写真が本業のようですが、Web制作に関わる仕事もしているようです。みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習
- 価格:
- 15,000円(1,500円〜)(税込)
- 講義時間:13時間
口コミ・評判 4.3 学習サポート 5.0 講師の経歴 4.0 難解なイメージがある人工知能や機械学習を、数学やプログラミンングスキルゼロで学べる講座です。
機械学習の環境構築の手間のを無くすGoogle Colaboratoryを利用した講義なので、ブラウザがあれば直ぐに学習に入れます。
機械学習のコードとしてPythonを利用しているので、Pythonの基礎についても学ぶことができる講座です。講師の我妻 幸長氏はAI関連の教育と研究を行う、SAI-Lab株式会社の代表取締役です。
エンジニアとしてはVRやゲーム、SNSなど様々なアプリ開発に携わっています。
著書には「はじめてのディープラーニング」や「Pythonで動かして学ぶ!あたらしい数学の教科書 機械学習・深層学習に必要な基礎知識」などがあります。Unity ゲーム開発:インディーゲームクリエイターが教える C#の基礎からゲームリリースまで
- 価格:
- 24,000円(1,200円〜)(税込)
- 講義時間:13.5時間
口コミ・評判 4.5 学習サポート 4.5 講師の経歴 5.0 Unityでゲームを開発する為に必要な知識を一通り身につけることができる講座です。
講義ではゲームの開発だけではなく、AppStoreやGooglePlayへのリリース方法なども解説しています。
インディーズゲームクリエイターに成りたい人やUnity初心者が、最短でゲームの開発に集中できるようになります。講師の嶋津 恒彦氏はフリーランスのUnityインストラクターとして、毎日ゲーム開発の指導を行なっている人物です。
ゲーム開発の他にもYoutubeで動画配信をしています。
嶋津 恒彦氏が作成したゲームである、AI構築型対戦ゲーム「マリオネットAI」はSteam,Android,iosで配信されています。未経験者がiPhoneアプリ開発者になるための全て iOS Boot Camp
- 価格:
- 24,000円(1,200円〜)(税込)
- 講義時間:37時間
口コミ・評判 4.4 学習サポート 4.5 講師の経歴 4.0 プログラミング未経験の方でも、iPhoneアプリを自力で開発できるようになる講座です。
講義ではXcodeのダウンロードやSwiftの基礎を学んだ後に、実際のアプリ開発を体験して実践的なスキルを身につけます。
また、最新の技術に対応して講座が小まめに更新されているので、常に最先端のスキルを身につける事が可能です。講師のBoxCom,inc Yuta Fujii氏は、現役のiOSエンジニアであり、スマートフォンアプリ開発技術検定「スマートフォンアプリ開発技術検定試験(略称:スマ検™)」の作成に携わっています。
2018年にはUdemyにおいて、世界で最も影響を与えた上位10%の講師に選出されました。Illustrator 基礎からプロレベルまで 完全ですべてをゼロから最短で学べる講座
- 価格:
- 22,800円(1,200円〜)(税込)
- 講義時間:22.5時間
口コミ・評判 4.4 学習サポート 4.5 講師の経歴 5.0 世界で最も有名なデザインツールであるAdobe Illustrator CCの使い方を、基礎から学ぶことができる講座です。
Adobe Illustrator CCの使い方に絞った講義内容なので、基礎から応用まで、Adobe Illustrator CCの機能を完璧に抑えています。
講義では演習形式で、実際にAdobe Illustrator CCを使ったデザインを作成しながらスキルを身につけられます。講師の村守 康氏は、大手企業でデザイナーとしての実績を積んだ後に、WEBデザイン会社を設立した人物です。
現在では現場でのデザインの仕事の傍、新人教育にも力を注いでいます。
UdemyではIllustratorの他にも、PhotoshopやHTML、CSSの講義を公開しています。米国MBA教授が教える:起業からIPOまでMBAのすべて
- 価格:
- 24,000円(1,200円〜)(税込)
- 講義時間:8時間
口コミ・評判 4.5 学習サポート 4.0 講師の経歴 5.0 MBAスクールで学べるビジネスの全てが詰まった、英語版Udemyのビジネス分野で、1番人気の講義です。
会社の立ち上げから株式の公開までのプロセスの中で、大切なポイントを詳しく解説しています。
ビジネスに興味のある方の入門にも良いですし、改めてビジネスを学び直したいビジネスマンにもおすすめです。講師のChris Haroun氏はゴールドマン・サックスやベンチャーキャピタル、ヘッジファンド、コンサルティング業界などで豊富な実務経験を持つMBA教授です。
彼の講義は、Business InsiderやNBC、Inc、Forbes、CNN、Entrepreneurなど有名なビジネス系のWebメディアで多く取り上げられています。
著書にはForbesが起業家が読むべき6冊として紹介した「101 Crucial Lessons They Don’t Teach You in Business School」があります。感情を動かす!社外プレゼンの資料作成術
- 価格:
- 10,800円(1,200円〜)(税込)
- 講義時間:3時間
口コミ・評判 4.4 学習サポート 4.5 講師の経歴 5.0 社外で伝わるプレゼンをするための、資料作成の方法を解説しています。
「社内向け」と「社外向け」の違いやグラフ作成テクニック、ビジュアルテクニックなど資料作成に必要なテクニックを網羅しています。
また、資料作成に高度なテクニックは必要なく、講義で触れらたポイントを押さえるだけで、伝わるプレゼンができるようになります。講師の前田 鎌利氏は、ソフトバンクアカデミア第1期生に選考された後に年間1位を獲得し、孫正義氏にプレゼンを認められた人物です。
現在ではプレゼンテーションクリエイターとして、200以上の企業で講演・研修を行い、一般社団法人プレゼンテーション協会を設立しました。
著書には「社内プレゼンの資料作成術」や「社外プレゼンの資料作成術」などがあります。成約率の高いLP構築法 × 爆発的に売り上がるWeb広告運用術
- 価格:
- 24,000円(1,200円〜)(税込)
- 講義時間:6.5時間
口コミ・評判 4.3 学習サポート 4.0 講師の経歴 4.0 Web広告の運用方法について、全体の手順を具体的に学ぶことができる講座です。
講義ではLPの作成から、Google 広告やYahoo!プロモーション広告、Facebook広告など、広告媒体別に特性を生かした運用方法を学べます。
Webの広告運用は、始めるのは簡単なのですが、成果を上げるのは難しいです。
Web集客に興味がある方は、運用を始める前に1度目を通すべき内容でした。講師の勝原 潤氏はWEBコンサルティング会社ウィニングフィールドの代表取締役です。
多数のネット広告のプロフェッショナル資格を有しており、現在では、中小企業や店舗を中心にWebマーケティングのサポートをしています。
Udemyが本よりもおすすめな理由
Udemyの講座はスキル習得をする際には、本よりも圧倒的におすすめです。
というのも、Udemyは本に比べて安く学習が出来るからです。
Udemyの講座はセールを利用すれば、1,200円〜1,500円くらいで購入できるので、専門書を購入するよりも安くなります。
また安いだけではなく、講座には講師に質問ができるシステムがあったり、定期的に講座内容が更新されるので、学習のサポートまで付いてきます。
特に何から手をつけて良いのか分からない初学者にとっては、体系的に情報がまとめられているので、必要な知識を効率よく手に入れる事ができます。
講義では目的が示されて、演習形式でスキルを習得していくので、基礎知識の取得に優れたサービスです。
初学者の場合にはUdemyで入門の講義を受けてみた後に、本を購入して勉強するのが効率的です。
まとめ スキル習得は早く始めた者勝ちです
Udemy一つのカテゴリーでも100以上の講座があるので、どれを受講すべきか迷ってしまいます。
とはいえ、受講を迷っている分だけスキル取得が遅れてしまうので、成長したいのであれば早めに講座を受講するに限ります。
それにUdemyの講座は、講師が最新の技術に合わせて小まめにアップデートするので、新しい講座の方が質が良いということもありません。
幸いですがUdemyには30日間の返金保証があるので、学ぶ意欲があるのであれば、勢いに任せて講座を購入しても全然OKです。
「この講座は失敗したな…」と思ったら返金してもらえば良いだけ。
Udemyはプログラミングスクールやビジネススクールに通うよりも、コスパ抜群で学びやすい環境が揃っています。
興味があれば気軽に利用して欲しい、オンライン学習プラットフォームです